ホーム店長日記
店長日記
店長日記:288
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 次のページ»
2014年03月18日


松竹映画「三人娘只今婚約中」の撮影風景ハガキ(写真1)
熱海伊豆山温泉の「富貴屋」(現在も[湯河原で]営業中の[ふうき屋]さんでしょうか?)がお客に送ったもので、「水原・片山・大木」

(写真2)の三人が玄関前で撮影中のようです。カメラは手前で、照明係りが、車の左・横からと、右側の石の壁に立って三人を手持ちで照らしているようです[この人、下駄を履いています(写真3)]


*4/1より消費税増税の為、送料が値上げとなります。各社の運賃表を御確認下さい。
2014年03月12日


[写真=1]東横ホール入場券用の封筒です。中には[ホール入場券]と印刷された半券が入っており、日付は[41年2月13日10.30開演]の丸印があります[写真=2]

演目等は有りませんでした。
この封筒には、他にロシア料理「渋谷ロゴスキー」のちらし3枚[御家庭向きロシア料理の作り方No1][おみやげの栞][ロシア料理の召し上がり方のご案内]が入っており、[ロゴスキー]は東急ビル9階にあったようですので、終わった後に立ち寄ったのでしょうか?
「渋谷ロゴスキー」は現在は場所を移転していますが、渋谷で営業をされているようです。[写真=3]

(ちらし)の地図の部分です
2014年02月28日

団地洋アルミ規格アミ戸の特別割引セール・ちらし
大阪の団地あみ戸専門会社のようです。
現在は「冷房」が普及して、マンション等では、あみ戸も珍しいのではないでしょうか?ちなみに、当店の倉庫のあみ戸はすべりが悪く上下・変形しながら動かしています。
このチラシも裏は「白」のため、メモ帳になっています。裏には、刺繍糸のメーカー名、色番号や使用量が、書かれてあり、スミに「食パン・たわし」と丸で囲まれています。
糸を買いに行く途中で、食パンとたわしを忘れないように、書いておいたのでしょうか?
又、週末は「雪」の予報です。在庫確認に影響が出るかもしれません、御了承下さい。
2014年02月13日


「ヤレバできます百万円」山一證券のパンフレット
会社解散の記者会見場で、社長が、涙ながらに[社員は悪くないんです]と言って、有名になった「山一證券」ですね。
「MI(エムアイ)クラブのご案内」となっています。この写真、「百万」には、ちょっと「多く」ありません?私の様に「百万円」に縁のない人間には解りませんが、一万円の束、一束いくらでしょうか?封緘された束が17束、写っています。千円かと思いましたが、(0)が4つあります。
ま、細かい事は抜きで、中を見ますと、クラブに入会すると、「デラックス貯金箱」が貰えるようです。100円貨幣で、約10万円貯まる、総スチール製・優美堅牢・カギつきだそうです。写真2

2014年02月04日


EXPO'70の専売公社テーマ館「虹の塔」のしおりです。
たばこ専売が主でしたので、パビリオンの中では薄明かりの世界で光をしたがえた不思議な、けむりが湧き出し。「けむりのショー」が行われていたようです。
又、三面スクリーンで映像が流れていたようです。私は「万博」に行ったのですが、パビリオンの記憶がありません。熱くって、広い、お祭り広場で「ゲンナリ」していたことだけ・・・
2014年01月31日


[ヨーロッパに伝わる民俗模様集]/テーブルカバー・クッション・かべかけなど178の図案集/他(平綴/57p/実用書=並)[フォリスコレクションから=マリア ブルームリッヒ編集/これは一般に発売されたのでしょうか?/洋販が扱う[burda]と渋谷「ルリ手芸」の広告が最終pにあります]
2014年01月28日
「越前屋」はフランスDMC刺繍糸の輸入元の会社でした。

2014年01月22日


スモッキング・エプロンの刺し方(1)と刺繍図(2)
東京・京橋にある「越前屋」と言う「手芸店」?がお客に配ったモノでしょうか?
[岩村潔・先生]が刺し方解説をしています。刺繍図はどこか「手書き」の雰囲気が出ています。

2014年01月16日


三木市って何処でしょうか?銭屋横丁と言う場所が有るようです(兵庫県でした)。後で検索して見よう・━スナックの「カウンター嬢募集」のチラシですが、昔のチラシは裏が「白」でしたので、子供の落書帖やメモ帳に再利用したものです。このチラシも裏に編物用の計算?らしきモノ[3の倍数+4や15×7或いは139÷3等の計算]があります。
2014年01月08日


今回は、本の間に挟まっていた「本」です。
見ての通り、「外国語」!洋書の手芸本の間に有ったモノで、全く題名を理解せず、入手しました。開けて「?!」糸見本の本でした・・

2014年01月04日
1/5より、在庫確認メールをお送り致します。本年も宜しく御願いします。


挟まっていた=50回
今回(NO6)のは,3点の作品(クッション・フロアーマット用)が掲載されています。
上部に「のり」の跡の様なモノが有るので、表紙・裏表紙が有って、冊子の様に閉じられていたのでしょうか?
作品ナンバーも、フロアーマットには[600番台]で丸いフロアーマットは[900番台]クッション・チェアマット等は[400番台][300番台]が使われています。会社の中では分類されていたのでしょうか?
2013年12月28日
本年は御利用有難う御座いました。12/29-1/4迄、正月休致します。来年も宜しく御願いします。
===============

今回(NO5)のは,3点の作品(チェアマット・カーマット用)が掲載されています。カーマットには「実物大パターンあります」となっています
2013年12月24日
今回(NO4)のは,4点の作品(スツールマット・フロアーマット用)が掲載されています。

2013年12月24日
今回(NO3)のは「玄関マット・フロアーマット」用
今回の作品には「実物大パターンあります」と書かれているので、お店で「貰えた」か「買えた」のでしょうか?

2013年12月20日
今回(NO2)のは「玄関マット・フロアーマット」用
「モンシャギー」と言うインテリア手芸糸の広告・宣伝用の作品カードでしょうか?
裏には、裏より見た図柄写真(白黒)と使用糸の色番や必要量、刺し方順序(左下より右へ刺し進み一列刺し終ったら、二列目も左より右へ)はありますが、詳しい刺し方はありませんので、そこそこ、この手芸の事が解っている人用ですかね?

2013年12月19日
ダイヤ毛糸の作品カード(A5版・薄い紙)です。
NO1~6まで挟まっていましたが、袋等は有りませんでした。
「モンシャギー」と言うインテリア手芸糸の広告・宣伝用の作品カードでしょうか?
裏には、裏より見た図柄写真(白黒)と使用糸の色番や必要量、刺し方順序(左下より右へ刺し進み一列刺し終ったら、二列目も左より右へ)はありますが、詳しい刺し方はありませんので、そこそこ、この手芸の事が解っている人用ですかね?
今回(NO1)のは「壁掛け・フロアーマット」用

2013年12月17日
米子市元町サンロードにあるミシン会社の「応募はがき」です。
「検討」ではなく「見当」となっています「月収・賞与の回数制・職種・待遇等の見込みを予想して下さい」と言うことでしょうか。
採用人員15名ですが、「先着採用で決定す」となっています。ハガキを投函するにはちょっと躊躇しそうです

2013年12月12日

「ウエルカム(WELCOME)」の文字を編込む為の製図(?)
学校のノートに使用していたのか?裏には静電場 Coulombの法則 f=(数式)が書かれています。今、検索したら?・・?まったく解りません!(**)!でした。数学・物理・科学・電磁気学(?)の学生さんだったのでしょうか?

2013年11月24日

挟まっていた=42回
東京會舘・クッキングスクールのテキストブックNo3/昭和31年4月の発行です。
西洋料理と製菓の2部構成になっており、料理の写真も有りますが、白黒写真の為、カラー写真に慣れてしまったので、余り「美味しそう」では無いですね
=========================
11/5より、続いております「ゆうちょダイレクト」の利用が出来ません。郵貯銀行へ振込みの方は、大変御迷惑を御掛け致しますが、御了承下さい。尚、東京都民銀行での入金確認は出来ます。宜しく御願いします。と書いてるうち(11/26)に、東京都民銀行は(IEでの確認が出来なくなっていましたトホホ・・・)
2013年11月22日
11/5より、続いております「ゆうちょダイレクト」の利用が出来ません。郵貯銀行へ振込みの方は、大変御迷惑を御掛け致しますが、御了承下さい。尚、東京都民銀行での入金確認は出来ます。宜しく御願いします。
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 次のページ»