ホーム店長日記2014年9月
2014年9月
店長日記:6
2014年09月28日


[フラッポーテープ手芸](日本ヴォーグ社/1970年発行)の裏表紙
高木糸業株式会社が(ベニヤーンレース糸・ナポレオン毛糸も)発売元になっています。今では、普通に使われている(ポリプロピレン)製ですが、この当時では「実用新案申請中」の新製品の手芸用テープだってようです。
2014年09月23日


命名紙と言うのでしょうか?和紙に墨で書かれた紙が3枚挟まっていました。
テレビの昭和時代以前の設定ドラマ等で、生まれたばかりの赤ん坊の居る部屋に、頑固爺が入って来て「この子の名前は「命名 ○○」に決定する!」と言って家族の前で宣言し、部屋に掲げる様な紙です。下には苗字と名前が書かれています。
2014年09月16日


東亜紡織株式会社の[トーア|マミーポリ2000]の帯紙?(写真1)
ポリプロ45%・アクリル40%・レーヨン15%の[機械編/かぎ針はレース用を使用する]編物糸
これと同じに「だれでも編めるたのしい手芸作品集」と言う両面印刷の紙も2枚、挟まっていました。監修に[日本ヴォーグ社]となっていますから、本になったのでしょうか?

デザインは1面=山口明子(ヤングツーピース)/2面=大和八重子(長袖カーディガン)(写真2)/3面=山口明子(6分袖のプルオーバー)/4面=古橋叙子(市松模様のプルオーバー)が担当しています(写真3)
トーアのキャラクターでしょうか?胸に[TOA]と書かれた帽子一体の服を着て、左手に[花]右手は口元にあてる[ぼうや]?(トーア坊と言うのか?)(写真4)


ちなみに、作品集のトーア坊は右側に居る為、花を持つ手は反対になっています。
2014年09月12日


楽しい暮らしの手芸[婦人生活'66/9月号付録]の裏表紙
赤ペンで書かれているのですが、「オリムパスレース糸」の広告が「赤」の為、部分部分が読めなくなって読みづらいですが、(たずね犬)の下書きです。
マルチーズとスピッツのミックス(あいのこ)で、毛色や、姿が書かれているようです。戻って来ていることを願います。
2014年09月08日


東芝の包み紙(明治百年・東芝の歴史/とありますから,1968年[昭和43年]年でしょうか?)
3枚あり、女の子用の袖なしのワンピース型紙に使われた様です。裏には首周りに[15]や肩部[6.5]スカート部分に[56.5]と数字が鉛筆で書かれています。


包み紙には[炊飯器](写真2)
[オープンリールの録音機](写真3)
[ラジオ](写真4)やアイロン・扇風機・丸型の蛍光灯等があしらわれています。
2014年09月03日


白糸を使用して左右は違う編み方のモチーフ2点を繋げたモノです(写真1)
繋げる前のモチーフ1点もありました(写真2)


練習用でしょうか?上左と下のモチーフが同じす(写真3)

「追記」ゆうちょ銀行の「入金取扱メールサービス」を倉庫等で、インターネット環境が無い場所で受けようと申し込んだのですが、「入金が有りました」だけで、「誰から、いくらの入金」が有りません、この為、「ゆうちょ銀行」扱いの入金確認作業は「遅れる」事が有ります。御了承下さい。